Marvin Gaye「What’s Going On」歌詞和訳&意味考察|愛で憎しみを越えていく、永遠のソウル・アンセム🕊️🌍

Marvin Gaye「What's Going On」 1, 北米出身アーティスト
スポンサーリンク

Marvin Gaye「What’s Going On」MV


全ての記事はリンクフリーです。ぜひ当ページのURL貼り付けて紹介してください。
今後の更新もお見逃しないよう、X(Twitter)フォローはお忘れなく😊✨

Marvin Gaye「What’s Going On」歌詞和訳

[イントロ]

Hey, hey-hey
やあ、みんな

Hey, what’s happenin’?
よう、調子はどうだい?

Hey, brother, what’s happenin’?
兄弟、元気にしてたか?
(👉 “Brother”は血の繋がった兄弟だけでなく、同胞や親しい仲間への呼びかけ。)

Boy, this is a groovy party (Hey, how you doin’?)
おいおい、最高のパーティだな(よう、元気?)

Man, I can dig it
ああ、すごくいい感じだよ

Yeah, brother, solid, right on
そうさ兄弟、間違いない、その通りだ
(👉 “Right on”は70年代のスラングで、強い同意や「いいね!」「その調子」といった肯定を表す。)

What’s happenin’?
何か変わったことは?

Hey, man, what’s happening?
よう、最近どうなんだい?

Woo
ウー

Everything is everything
すべて順調、なるようになるさ
(👉 当時の黒人コミュニティのスラングで、「事態は落ち着いている」「世界は回っている」といったニュアンス。)

We’re gonna do a get down today, boy, I’ll tell ya
今日は思いっきり楽しもうぜ、本当にな

[Aメロ1]

Mother, mother
母さん、ねえ母さん

There’s too many of you crying
あまりにも多くの母親たちが、涙を流しているよ
(👉 戦争で子供を失ったり、社会の混乱に心を痛める母たちの姿。)

Brother, brother, brother
兄弟たち、友よ

There’s far too many of you dying
あまりにも多くの仲間が、命を落としすぎている
(👉 ベトナム戦争の前線や、国内の抗議活動での犠牲者を示唆。)

You know we’ve got to find a way
僕らは見つけ出さなきゃいけないんだ

To bring some loving here today, yeah
今、この場所に愛を取り戻す方法を

[Aメロ2]

Father, father
父さん、父さん
(👉 実の父親だけでなく、権力者や上の世代への呼びかけでもある。)

We don’t need to escalate
これ以上、争いを激化させる必要なんてないんだ

You see, war is not the answer
わかるだろう? 戦争は答えじゃない

For only love can conquer hate
憎しみに打ち勝てるのは、愛だけなんだから

You know we’ve got to find a way
僕らは見つけ出さなきゃいけない

To bring some loving here today, oh (Oh)
今、この場所に愛をもたらす方法を

[サビ]

Picket lines (Sister) and picket signs (Sister)
抗議デモの列(ねえシスター)、掲げられたプラカード(シスター)

Don’t punish me (Sister) with brutality (Sister)
暴力で僕を罰しないでくれ
(👉 平和的なデモ行進に対し、警察や権力が暴力で鎮圧しようとする理不尽さ。)

Talk to me (Sister), so you can see (Sister)
もっと話そうよ、そうすれば見えてくるはずさ

Oh, what’s going on (What’s going on)
ああ、一体どうなっているんだ?(世界で何が起きているの?)

What’s going on (What’s going on)
何が起きているんだ(教えてくれ)

Yeah, what’s going on (What’s going on)
ねえ、何が起きているの(本当のことを)

Oh, what’s going on
この世界はどうなってしまったんだ

[ポストコーラス]

Ah-ah-ah-ah (In the meantime, right on, baby)
(その間も、いい調子だ、ベイビー)

Woo (Right on, baby), woo
(その通りさ、続けよう)

Ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya, ya-ya-ya-ya-ya
(スキャットによる感情の表現)

Woo (Right on, baby, right on), woo
(ああ、間違いないよ)

Ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya
Ba-da-boo-doo, boo-boo-boo-doo, boo-boo-boo
Ba-da-boo-boo-boo-doo, boo-boo-boo-ba-ba-do

[Aメロ3]

Mother, mother
母さん、聞いてくれ

Everybody thinks we’re wrong
みんな僕たちが間違っていると言うんだ

Oh, but who are they to judge us
でも、彼らに僕らを裁く権利なんてあるのかな?

Simply ‘cause our hair is long?
ただ髪を長く伸ばしている、それだけの理由で?
(👉 当時のヒッピー文化やカウンターカルチャーへの偏見。見た目で判断される若者の苦悩。)

Oh, you know we’ve got to find a way
ねえ、僕らは見つけなきゃいけないんだ

To bring some understanding here today, oh-oh
今ここで、お互いを理解し合える道を

[サビ]

Picket lines (Brother) and picket signs (Brother)
抗議の列(兄弟よ)、掲げられた看板(兄弟よ)

Don’t punish me (Brother) with brutality (Brother)
暴力でねじ伏せようとしないでくれ

Come on, talk to me (Brother), so you can see (Brother)
こっちへ来て話そうよ、そうすれば分かり合えるはずさ

Oh, what’s going on (What’s going on)
ああ、一体どうなっているんだ(何が起きているの)

Yeah, what’s going on (What’s going on)
この世界はどうなっているんだ(教えてくれ)

Tell me what’s going on (What’s going on)
教えてくれ、何が起きているのか(本当のことを)

I’ll tell you what’s going on (What’s going on)
僕が教えてあげるよ、何が起きているのかを

[ポストコーラス]

Woo-ooh-ooh-ooh (Right on, baby, right on)
(その通り、その調子だ)

Ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya, ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya
Woo, woo (Right on)
(ああ、間違いない)

Ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya
Ba-da-boo-doo, boo-boo-boo-doo
Ba-da-boo-boo-boo-doo, ba-da-da-da-da-da-da

[アウトロ]

Woo (Right on, baby, come on, right on)
(いいね、さあ、その調子だ)

Ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya
Woo (Right on)
(そうさ)

Listen, ah-ya-ya-ya-ya-ya-ya-ya
聞いてくれ…

Da-boo-doo, boo-boo-boo-doo
Da-boo-boo-doo, boo-boo-boo

Marvin Gaye グッズ







Marvin Gaye「What’s Going On」意味考察・解説

Marvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)の不朽の名作「What’s Going On」(ホワッツ・ゴーイン・オン)は、戦争や社会の分断を憂い、平和を願う魂の叫び。「愛だけが憎しみを消せる」というメッセージを、時代を超えて響く歌詞和訳と共に深く解説します。


「争いではなく、愛を。叫びではなく、対話を」

1971年に発表されたこの楽曲は、単なるヒットソングを超え、時代を映す鏡であり、祈りそのものです🕊️。
ベトナム戦争から帰還した弟の手紙や体験談に心を痛めたMarvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)が、荒廃する世界と、反戦デモに対する警察の暴力(Brutality)を目の当たりにし、「一体、世界で何が起きているんだ?(What’s Going On)」と問いかけます。

特筆すべきは、彼の語り口が決して攻撃的ではないこと。「Mother(母さん)」「Father(父さん)」「Brother(兄弟)」と家族に語りかけるように、優しく、けれど悲痛な声で「愛だけが憎しみを消せる(Only love can conquer hate)」と訴えます。

イントロの雑踏や会話の音は、平和な日常やコミュニティの温かさを象徴しており、その後に続くシリアスな歌詞との対比が、失われつつあるものの尊さを際立たせています。半世紀以上経った今もなお、この曲が持つ「対話と理解」へのメッセージは、私たちの心に深く刺さります✨

Marvin Gaye「What’s Going On」サムネ画像

Marvin Gaye「What's Going On」

コメント

error: 申し訳ございません、右クリックはできません。