BoA「Crazier」MV
全ての記事はリンクフリーです。ぜひ当ページのURL貼り付けて紹介してください。
今後の更新もお見逃しないよう、X(Twitter)フォローはお忘れなく😊✨Follow @uta_bank
BoA「Crazier」歌詞和訳
[リフレイン]
When they get loud, we’ll get louder
やつらが騒げば、私たちはもっと大きな声で返す
They’ll hear us coming
こっちが向かってくの、ちゃんと聞こえるでしょ
When they get mad, we’ll get madder
怒り出すなら、私たちはもっと激しく怒ってやる
They’ll feel us coming
私たちの存在、嫌でも感じることになるよ
※この4行、繰り返しあり。以後も全て翻訳を省略せず掲載👇
When they get loud, we’ll get louder
やつらがうるさくすれば、私たちはそれ以上に叫ぶ
They’ll hear us coming
私たちの勢い、耳をつんざくくらいに届くはず
When they get mad, we’ll get madder
怒ってる? 私たちはその何倍も怒ってるよ
They’ll feel us coming
私たちの衝動、肌で感じな
[Aメロ1]
Have you ever seen / 외로운 외톨이
見たことある? 孤独に耐えるひとりぼっちの戦士を
Any enemy / 감시하는 loser, uh-huh
敵のふりして、こっそり見張ってるただの負け犬をさ
You should learn your lesson, please
そろそろ思い知ったらどう?
You should never come for me
私にちょっかい出すんじゃないよ
Guess you never seen / A warrior
本物の戦士、まだ見たことないんでしょ?
[プレコーラス]
Oh / Back up right now
今すぐ引きな、危ないよ
Feeling like oh / 판을 바꿔볼까?
そろそろこのゲーム、私のルールに変えてみようか?
(👉「판을 바꿔볼까?」は「流れを変えてやろうか?」というニュアンスの韓国語。形勢逆転の意志を込めた挑戦的なセリフ。)
[サビ]
Hear you talking loud but I’ll get louder
あなたが声を張るなら、私はもっとでかく叫ぶだけ
You should know by now but I don’t ever run away
もう分かってるでしょ? 私は絶対、逃げたりしない
찍어 눌러봐도 I got taller
いくら押さえつけても、私はもっと強く高くなる
(👉「찍어 눌러봐도」は「押さえつけても、踏み潰しても」という意味の韓国語。抑圧を跳ね返す強さを表現。)
It’s a crazy world, I’ve seen it all, but guess what? / I’m crazier
この狂った世界、全部見てきた。でもね——私の方がもっと狂ってる
I’m crazier
私はもっとクレイジー
I’m crazier
もっと、もっとクレイジー
It’s a crazy world, I’ve seen it all, but guess what? / I’m crazier
この狂気の世界、何もかも知ってる。でもね、それ以上に私が狂ってるの
[Aメロ2]
Check the records on me / Check receipts
私の実績、記録、ちゃんとチェックしてみなよ
치이고 물려 뜯겨도 / 회복이 빨라
傷つけられて、噛みちぎられても、私はすぐ立ち上がる
(👉「치이고 물려 뜯겨도 / 회복이 빨라」は「どれだけボロボロにされても、私は回復が早い」という韓国語の比喩。メンタル・フィジカル両面の強さを象徴。)
You should learn your lesson, please
学ぶ気があるなら、今がそのタイミングだよ
You should never come for me
私に挑むなんて、無謀だったって思い知りな
Guess you never seen / A warrior
戦う覚悟を決めた人間、見たことないでしょ?
[プレコーラス]
Oh / Back up right now
引いて。今すぐに。
Feeling like oh / 판을 키워볼까?
じゃあ、もっとでっかい勝負にしてみようか?
(👉「판을 키워볼까?」は「ゲームの規模を拡大しようか?」というニュアンスで、さらに攻めに出る姿勢。)
[サビ]
(※前サビと同じ内容につき、再掲)
Hear you talking loud but I’ll get louder
あなたが声を張るなら、私はもっとでかく叫ぶだけ
You should know by now but I don’t ever run away
もう分かってるでしょ? 私は絶対、逃げたりしない
찍어 눌러봐도 I got taller
いくら押さえつけても、私はもっと強く高くなる
It’s a crazy world, I’ve seen it all, but guess what? / I’m crazier
この狂った世界、全部見てきた。でもね——私の方がもっと狂ってる
I’m crazier / I’m crazier
私はもっとクレイジー。ずっとクレイジー。
It’s a crazy world, I’ve seen it all, but guess what? / I’m crazier
何もかも知ってるこの世界で、一番クレイジーなのは私
[リフレイン]
(※冒頭と同様に繰り返しあり。再掲)
When they get loud, we’ll get louder
やつらが騒げば、私たちはもっと大きな声で返す
They’ll hear us coming
こっちが向かってくの、ちゃんと聞こえるでしょ
When they get mad, we’ll get madder
怒り出すなら、私たちはもっと激しく怒ってやる
They’ll feel us coming
私たちの存在、嫌でも感じることになるよ
(以下、繰り返し)
[アウトロ]
When they get loud, we’ll get louder
やつらが吠えるなら、私たちは咆哮で返す
They’ll hear us coming
私たちの気迫、聞き逃さないで
When they get mad, we’ll get madder
怒りをぶつけるなら、私たちは全力で応戦する
They’ll feel us coming
私たちの狂気、すぐそこに迫ってるよ
BoA「Crazier」意味考察・解説
BoA(ボア)の新曲「Crazier」(クレイジアー)は、怒りや孤独さえも力に変えて突き進む“戦士”のような女性像を描いた一曲。
「Crazier」(クレイジアー)は、BoA(ボア)が“戦うことをやめない女”としての姿を全開で見せた、パワフルなアンセム。
敵に見張られ、批判され、押さえつけられようとも——彼女は立ち上がる。それも、もっと強く、もっと“狂って”でも。
この曲が描くのは、感情を抑え込まず、怒りや苦しささえも“力”に変えて生き抜く人の姿。
繰り返される「I’m crazier(私の方がクレイジー)」というフレーズは、自分を嘲笑う人たちへの痛烈な返答であり、宣言でもある。
また、「판을 바꿔볼까?(流れを変えようか?)」「찍어 눌러봐도 I got taller(踏みつけても私は伸びる)」といった歌詞からは、ただの“反抗”を超えた、確固たる自己肯定の意志が伝わってくる🔥
BoAが20年以上のキャリアの中で何度も戦ってきたからこそ歌える、真の強さとプライドに満ちた楽曲。
「この世界、全部見てきた——でも私の方がずっとクレイジー」。そんな一言が、背中を押してくれる1曲です⚡
BoA「Crazier」サムネ画像

コメント