「憧れのままに」をコンセプトとして、yama、キタニタツヤ、Hyundaiの新型電気自動車「KONA」がコラボ。「憧れ」を象徴していた1970-80年代のシティポップからインスパイアされた、「現代人の憧れ続ける姿勢」を勇気づける楽曲。
全ての記事はリンクフリーです。ぜひ当ページのURL貼り付けて紹介してください。
今後の更新もお見逃しないよう、X(Twitter)フォローはお忘れなく😊✨Follow @uta_bank
憧れのままに
yama × キタニタツヤ
[Aメロ1: yama]
ただ悠然と掴んだ吊り革とダンスして
次の駅で降りてったブレザー
眩しくて仕方ないな
いま、不安定な宇宙を歩いてかなくちゃね
船から離れないためのロープ
僕も握り直すよ
[プリコーラス: キタニタツヤ]
子供みたいに拾い集めてきた空想
心の骨探している
星の海で
[サビ: yama, キタニタツヤ]
僕らがずっと抱いてきたあこがれのままに
鳥は翔び、猫はねむる
人はただ夢を見てる
恋に恋をした天使みたいに、君を見つめてる
億光年先の光
ただ僕は、僕のときめきだけ
[Aメロ2: キタニタツヤ]
最終電車の前で涙を拭っている
別れを知った少女の開花
今がいちばんきれいだ
ただ漫然としがんだ又聞きの神話も
(※これという目的や意識を持たず、とりとめのないさま。ぼんやり。)
詩人の声でうたわれたように
僕の背骨になった
[ブレイクダウン: Both]
僕らがずっと抱いてきた あこがれのままに
(Ah, ah-ah, ah)
たったひとつ焼きついてしまった あこがれのままに
[サビ: yama, キタニタツヤ]
僕らがずっと抱いてきたあこがれのままに
鳥は翔び、猫はねむる
人はただ夢を見てる
恋に恋をした天使みたいに、君を見つめてる
背が伸びて少し近づける
まだ遠い、遠い最終話へ
コメント